

はこにわについて
Who we are
はこにわは創るだけではなく
一緒に成長するパートナーです。
私達はただ依頼があったものを創るだけではなく、創りたい人の想いを汲み取り、ユーザーにとって使いやすく愛着を持たせるものは何かを考え、そして創り手である私達も誰かのためになるよう思いと確かな技術を活用し創ります。
今まで提案がない制作会社や距離感を感じる対応等でパートナーを変えたいと感じたお客様はぜひ一度はこにわに創る機会を検討ください。
改めて創ることの楽しさや成長に向けて共に戦うチームとして支援させていただきます。

事業内容
Our service
はこにわはモノ・価値・体験を
創ります
そこには成果物の納品だけではなく、モノづくりにおける大切な視点やプロセスなど知る体験も含まれその上で価値あるサービスとなるために継続した支援をご提供続けます。またその経験を伝えクリエイターになりたい方へ、クリエイティブを必要とする方へお伝えしクリエイティブ組織作りやクリエイター教育も行います。


御社のチームメンバーと一緒に創り
成長を支援する
プロトタイプ開発支援
はこにわはただの制作ベンダーではなく、共に伴走し開発から成長を支援するパートナーです。サービス、新規事業を始めるためにスピーディかつどんなテクノロジー、ブランディング、クリエイティブで進めるべきか。ディレクターや営業メンバーしか見えないチームではなくチーム全員が御社と一体となり共創し成長を支えます。






はこにわが一番得意とする分野 WEBサイト制作/運用
豊富な経験からあらゆるサイト制作、リブランディング~CMS構築、EC構築等の幅広い領域に関わるプロジェクトをご支援可能です。またWEBサイト運用もただのオペレーションではなく提案型の改善運用も対応可能です。


素早く形にし、常に進化を続ける UIUX支援
新規サービス開発をスピーディに支援するサービスです。納品をゴールとしておらず、要件定義から長い時間を経てアウトプットではなく、ミニマムな形を模索し形にしそこから徐々に成長をさせていき、目標達成に向け一緒に伴走しながらサービスを提供し続けます。






プロの現場で生まれるナレッジを クリエイター育成支援
プロのクリエイターが講師としてセミナー、スクール等で講義。またプロの現場向けに特定の技術や知見に関するナレッジの共有も。
またゼロから一緒に内容を考えプログラム開発、提供も行います。
まずはお気軽に
はこにわにご相談
サービスを聞きたい、お見積りが欲しい、こんなことできるの?、コンペのご依頼、
上記にない制作相談などどのようなご相談でも構いません。
以下よりお問い合わせ頂ければご返信させて頂きます。

会社概要
Company profile

会社名 | 株式会社はこにわ (英文表記:Haconiwa Inc.) |
---|---|
設立 | 2021年12月 |
所在地 | 東京都北区堀船2-21-1 |
資本金 | 1,000,000円 |
代表取締役社長 | 鶴木 政彰 |
事業内容 |
デジタルソリューション事業
サービス開発/支援、Webサイト制作/運用、UI/UXデザイン、CMS開発、アジャイル開発、映像制作、スマートフォンアプリ開発等のデジタルコンテンツ全般の開発、サービス新規開発支援 クリエイターラーニング事業 ITスクールの講師支援、各種デジタル制作に関するセミナー、クリエイター教育支援 |
お問い合わせ
Contact
一緒に良いモノを作る仲間を
募集しています
フリーランスの方、制作会社の方問わずはこにわのチームと一緒に創りませんか?
ご経験や実績、事業内容等をお送りいただければ具体的なご相談ができるかもしれません。
まずは以下よりお問い合わせ頂き協業に向けてお打合せさせてください。